Own farm

自社農場

Farm

自社農場

自社農場

さらなる安心・安全を届けるため
自社農場で原料のハーブを育てています

自然素材にこだわるからこそ、誰がつくったのか・どこからきた原料なのか、というトレーサビリティを明確にしていきたいという想いがありました。安心・安全を追求した結果、自分たちの手で原料づくりに携わることを考え、ネイチャーズウェイの自社農場は誕生しました。
有機栽培で育てた生命力の高いハーブをお客様と一緒に汗を流して育て、研究に取り組んでいます。自社農場は、わたしたちの化粧品へのこだわりが詰まった特別な場所です。


明野ハーブ農場

山梨県北杜ほくと市にある栽培面積3,850㎡の有機栽培を行う自社農場があります。
当地は富士山、南アルプス連峰、八ヶ岳連峰に囲まれた茅ヶ岳の南西部、標高800mに位置する丘陵地で、日本一日照時間が長いことで知られています。また昼夜の寒暖の差が大きいため、過酷な環境下でも耐え忍ぶ生命力の高いハーブが育ちます。

明野ハーブ農場
エコデザイン

こだわりは有機栽培
国が認めた安全性「有機JAS認証」を取得

わたしたちのこだわりは、ハーブの有機栽培。
2012年、自社農場が「有機JAS認証」を取得しました。国が定める厳しい基準をクリアし、安全な有機(オーガニック)農産物であると認められています。

取得条件

  • 最低でも3年以上は土壌に農薬を使用していない
  • 有機肥料であっても化学成分や重金属が含まれていないものを使用する
  • 土壌の性質に由来する自然循環機能の維持増進を図る
  • 環境・衛生管理の整備(外部からの異物流入や混入も防止)
  • 上記に関する管理プログラムの制定とその実施
  • 上記に付帯する全ての事項に関する第三者認定機関による検査および年次更新の審査

栽培しているハーブたち

現在は全20種類のハーブを栽培し、製品の原料としてもつかわれています。

エキナセアエキナセア
セイヨウノコギリソウセイヨウノコギリソウ
ゼニアオイゼニアオイ
アルテアアルテア
タイムタイム
ラベンダーラベンダー
オウゴンオウゴン
セージセージ

明野ハーブ農場の1

オーガニックハーブの栽培は、四季に合わせてそれぞれの作業があります。春の種まきから始まり、暑い日差しの中での雑草とり。収穫の秋を経て、冬には次の年に向けた土壌づくりを行います。自然のリズムに寄りそった自社農場の取り組みをご紹介します。

春

− 種まき、苗植えつけ −

自社農場で育てるハーブは20種類以上。種まきや苗を植えた後には、冷たい風から守るため、上からもみ殻を敷き詰め、厳しい環境下での初期生育を助けます。

夏

− 雑草とり −

有機農場は雑草が元気に育つため、定期的に雑草とりを行います。また雑草だけでなく動物も元気に活動するため、ミミズをえさとするモグラ対策も必要となります。

秋

− 収穫 −

根からエキスを抽出するハーブは、栄養が花や種に偏らないように、あらかじめ花の部分だけを摘み取るなどして調整します。一本一本収穫したハーブは水洗いし、乾燥させます。

冬

− 土壌づくり −

ハーブたちが休眠する冬、何度も土を耕します。土の中の害虫を退治したり、土に酸素を送り込んだり、微生物分解を促進したり…とさまざまな効果があります。農薬を使用しない有機栽培だからこその工夫です。

News

農業だより

農場担当者の声

ネイチャーズウェイ開発調査室

農場長山口 浩

「自社農場で育てたハーブ100%」の製品づくりが夢

自社農場がスタートした当時、担当者はわたし一人でした。2009年秋ごろから現地に出向き、畑づくりを開始。有機栽培に適した、手つかずの土地は自然そのもの。周辺の農家さんにも手伝っていただきながら、草を抜いたり大きな石を掘り出したり…そんなところから、少しずつ畑をつくっていきました。

化学肥料・農薬を一切使わないことが大前提。ハーブの栽培をはじめた当時はマニュアルがないため、すべてが手探りでした。初年度は、枯れてしまうものや小さな花しか咲かせないものなど、予想外のことばかり。最初の3年間は模索する日々が続きました。

しかし、現地に行くたびにハーブの生育記録や畑の状態など、細かくデータを取りそれをグラフ化。数年のデータを積み重ねることで、その土地に適したハーブの生育方法を徐々にですが確立できていると感じています。
現在は、月に2~3回、山梨県の自社農場に通い栽培活動をしています。春には種まき、夏には雑草とり、秋は収穫、冬は土を耕すなど、一年を通してハーブと向き合っています。

今後は、自社農場で育てたハーブのみを使った製品をつくってみたいですね。そのために、今まで以上にハーブの気持ちになって、表情を読みとるなど、努力を続けていきたいです。

農場 写真
ページトップへもどる